青年海外協力隊

1学期を終えて思うこと

学校の子どもたち 青年海外協力隊

2月、3月は体調を崩しまくりました。環境の変化って大変だなと思う今日この頃です。

体調を崩しブログを更新しなくなり、早3ヶ月。一度更新しなくなると、記事を書くのが億劫になってしまい今に至ります。

「これはダメだ!」と思い久しぶりにブログを再開します。

時系列が前後してしまいますが、2月からの出来事を少しずつ記事にしていこうと思います。

※4月15日に書いた日記から抜粋しています

「健康第一!」の大切さを知った1学期

2年ぶりに再開したウガンダの学校。

3ヶ月間の1学期が終了しました!

初めての海外長期滞在。

初めての一人暮らし。

初めての仕事。

「もっとやれる。もっとやらなきゃ。周りに迷惑かけないようにしないと。」

と、勝手に1人で暴走をしておりました笑

しかし身体は正直。1学期は体調を崩しまくりました。

配属先を含め、色々人にご迷惑おかけしました💦

自己管理の重要性を実感しました。

周りに頼ることの大切さ

学校のお隣に住むシスターが体調を崩しまくる私に心配したらしく、「3食修道院に食べに来なさい」と言っていただき甘えております。

頼れる部分は思い切って人に甘えることの大切さを実感。

人に甘えた分、人から頼られた時には恩返しをしていこうと思います。

周りのみんなに支えられながら活動できているんだなと再認識。

1学期は、自分の無力さを痛感。

日本方式の授業はほぼせず、ウガンダ式の授業をできるようになろうと試行錯誤。

2学期からは、「具体物」、「基礎計算能力の向上」をキーワードに授業していけたらなと思ってます!

3週間のターム休み。

しっかり2学期に備えてしっかり休んで、授業準備をして、いっぱい遊ぼうと思います!

「学校内に誰もいなくなって危ないから、休み期間中はなるべく家にいないでくれ!」とCPに言われたので、授業準備もしつつ同期の家でゆっくりしようと思います!

周りの人は想像以上に自分を気にしていない

サブタイトルにもあるように

「周りの人は自分の思っている以上に人のことは気にしていない」ことを実感。

病み上がりの時、思いきって「ちょっと疲れたから昼寝してくる!」

と言うと、

「そうしな!私も家が学校の近くにあったら、空きコマは昼寝しに行ってるよ!」

とまさかの返しが。笑

この言葉をかけてもらってからは、ちょくちょく家に帰って休憩するようになりました!

このことに気づく前は、「周りに迷惑を掛けないように頑張らないといけない」

と思い勝手に自分を追い詰めていました。

今改めて振り返ると、そんな思い込みが自分自身を追い詰めていたのかな〜

と思う今日この頃です。

読んでいただきありがとうございます。
世界各国で活動している隊員のブログも見れます!
↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

読んでいただきありがとうございます。
世界各国で活動している隊員のブログも見れます!
↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

シェアする
みやしげ まなをフォローする
てくぽち